SSブログ

本日のマイブログ更新のお知らせ [お知らせ]

私が記事を書いている他のブログを更新しました。よろしかったらお立ち寄りください。

2010/10/30更新 きままにパシャ → 記事タイトル「ほりけんさんからの記念品」

本日のマイブログ更新のお知らせ [お知らせ]

私が記事を書いている他のブログを更新しました。よろしかったらお立ち寄りください。

2010/10/29更新

  自由きままなバイクライフ → 記事タイトル「道具は使ってナンボのもの・・・・ルアー」



本日のマイブログ更新のお知らせ [お知らせ]

私が記事を書いている他のブログを更新しました。よろしかったらお立ち寄りください。

2010/10/28更新 きままにパシャ → 記事タイトル「道具は使ってナンボのもの・・・」

本日のマイブログ更新のお知らせ [お知らせ]

私が記事を書いている他のブログを更新しました。よろしかったらお立ち寄りください。

2010/10/27更新

  自由きままなバイクライフ → 記事タイトル「いきものがかりと手」

  きままにパシャ → 記事タイトル「通勤路からの光景」

読者の皆様に感謝!・・・・全部併せて10万オーバー [雑感]

【多趣味・多ブログの私】


私は女房は一人ですが、趣味は浮気性(笑)であり、「よくそれだけやって金がもつなあ」と呆れられるくらい凝り性でもあります。(だから、自慢ではありませんが貯金はないですね~(泣))


ブログなるものを始めたときは、パスワード認証をもうけ、身内だけに見せるような記事を書いていたのですが、そのうちに、こんな私のしょーもない記事でも参考になるのであれば、オープンにしてもええのかな・・・・と思い立ち、写真のブログからスタートしました。


しかし、多趣味であるがゆえに『ジャンル』と言われてもあてはめ難く・・・・そうかといって何がテーマかもわからない記事を書いたところで誰も見向きもしないだろうし・・・・・・・・


一つの趣味に没頭できれば、(記事も毎日更新できるくらい)内容も濃いものになるだろうが、そういうわけにもいかないし・・・・・


どこの誰かもわからんオッサンが「みなさん、今日はお天気が良くて、僕は気持ちがいいです~♪」なんて記事書いても何の意味もないし・・・・(女優の新垣結衣がそんな記事をかいたら数百のコメントが殺到していましたが・・・爆)


・・・・そんなわけで「さて、どうしたものか?」と思案した結果、テーマごとにブログを開設することに至りました。




現在、まともに稼働しているブログは全部で5つあり、次のとおりです。(全て曽根風呂)


**************************************************************************************************

1)ブログタイトル『きままにパシャ!』 

 URL: http://sampei-photo.blog.so-net.ne.jp/

 ブログテーマ : 趣味・カルチャー

 概略・・・趣味の一つである写真(映像)中心のブログです。

 紹介文:気のむくままに「瞬間」を切り取るのが好きな中年オヤジ。
ジャンルにはこだわらず、撮りたいものを何でもパシャ!





2)ブログタイトル『自由きままなバイクライフ

  URL: http://bikefreedom.blog.so-net.ne.jp/

  ブログテーマ : バイク

  概略・・・趣味の一つであるバイク中心のブログです。

  紹介文:バイクはいいですよ~!ひとたびまたがるとそこには自由があります。





3)ブログタイトル『楽しきかなアウトドアライフ♪』 
  
  URL: http://outdoorlife1962.blog.so-net.ne.jp/
 
 ブログテーマ : 趣味・カルチャー

 概略・・・趣味の一つであるアウトドア(キャンプ等)中心のブログです。

  紹介文:都会の喧噪を離れ、アウトドアでのんびりするのは幾つになってもいいものです。
山やキャンプ場での体験やグッズなどを日記・雑感として残そうかと思います。




4)ブログタイトル『滑りまショ! 』

  URL: http://suberouze.blog.so-net.ne.jp/

 ブログテーマ : スポーツ

概略・・・趣味の一つであるスキー・スノボ・スケボ・サーフィン等のブログです。

  紹介文:スキー・スノボ・サーフィン・スケボ-・・・生身で風切るスポーツは楽しいですね。
へたっぴながらも滑 ることが大好きな40代後半オヤジの自己満足的日誌です。


5)ブログタイトル『気まぐれトランポレポート
  
  URL: http://regius-ace2009.blog.so-net.ne.jp/

  ブログテーマ : スポーツ

概略・・・所有のレジアスエース(乗用車兼トランスポーター)のブログです。

  紹介文:ワンボックスカーのトランスポーターとしての活用法、楽しみ方を愛車レジアスエースを中心に気まぐ れレポートしていくつもりデス(汗) ご覧になった方の人生エンジョイの参考になれば幸いです



****************************************************************************************************



私の趣味は、これだけで納まるものではないのですが、とりあえずブログにしているのは以上です(笑)



なお、これをご覧になると『節操のない多趣味・・・・全部が中途半端野郎』と思われる方も多いと思います。

実際、その通りです(笑)


一番、長くやってるスキーでさえ、全日本レベルには至りません(笑)


ただ、私的には、これらの趣味は全て大なり小なり連動しており、別々の趣味という感覚はないのです。


「バイクでツーリングして(あるいは車でドライブして)いい絵があったからシャッターを切る」

「いい絵が撮りたいけど、車じゃ渋滞するからバイクで行く」

「移動はバイクや自動車だけど、宿泊は旅館やホテルじゃなくてテントにしよう」

「久しぶりにテント泊したら、星が綺麗だったから写真をとった」

「スキー・スノボに行くときには(車に)こんな装備があると役に立つ」

「スキーの活き活きとした瞬間を写真に撮ろう」


・・・・・などなど、列挙すればキリがありませんが、要するにどれも一体ということです。


ですから、ご縁があって、私の一部のブログをお読みいただいた方には、是非、他のブログもご覧になっていただき、「ああ、こういう世界もあるんだなあ・・・」と『好奇心の感度』を広げていただければ幸いです。

・・・ただし、「面白そうだ」といって趣味を増やすと、いろいろ苦労しますので、決してお勧めはしませんが・・・(笑)



【アクセス10万超】


さて、一つ一つのブログのアクセス累計を見ると、「もう誰も見ないから止めようかな~」と思うほど、寂しい限りだし、ブログランキングも万年低迷状態でありますが・・・・・・

今日、あるきっかけで、たまたま全5つのブログのアクセス累計を集計してみたら軽く10万件を超えていました(笑)


いや~、こんなしょーもないオッサンの記事でも、こんなに多くの方が見てくれていたのですね。

何の役にも立たないような思いつきの、クズ記事ばかりだったと思いますが、ご閲覧ありがとうございました。


こういう結果を見ると、「気まぐれでいい加減な記事は書けないな~」と再認識いたしました。


今後も『気まぐれ更新』というスタイルは変わらないと思いますが、読者の皆様も気まぐれに上記のブログを覗いて戴ければ幸いです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

エアモニの注意点 [実用レポート]

・・・・・・にご紹介した『エアモニ』の使って見た上での注意点です。


1)電源供給はシガーソケットから


乾電池で使って見ましたが、予想以上に消耗が激しく、特に液晶を使うと消耗が顕著です。

エネループ等の充電式乾電池を使えば、コスト的にはセーブできますが、管理が面倒です。

また、プロテクタ東京さんのアドバイスどおり、シガーソケットから電源をとったほうが感度がずっとアップします。

・・・・・というわけで、私は、今はシガーソケット供給です。



2)専用工具は車に常備しておきましょう


エアモニのセンサーは、盗難防止用に専用の工具をつかって固定します。


センサー.JPG
エアモニのセンサー部(バルブキャップ)


専用工具.JPG


しかし、これは同時に「専用工具がなければオーナーであってもバルブキャップが外せない」ということです。

つまり、『エアモニ』でタイヤの空気圧を監視し、圧が低くなったところで「さあ、充填しよう」と思っても、専用工具なしには、お手上げということです。

はずす.JPG
専用工具で緩める


お間抜けなことにならないためにも、『エアモニ』をお使いになる方は、専用工具を車載することを忘れないようにしましょう。


・・・・・・・なんで、こんな記事を書いたかって・・・・・私がお間抜けだったからです(笑)





nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

エアコンプレッサー [グッズ]

『車はタイヤで走るもの』

どんないい車でも、タイヤの空気が抜けていればまともな走りはできません。・・・・というより危険です。

スタンディングウェーブ現象」をおこし高速道路でバーストした車を目撃したこともあります。
幸い、その車は路肩まで無事回避できたからよかったものの、運が悪ければ大事故です。

またパンクしてスペアタイヤを履き替えた場合でも、空気を入れなければなりませんが、もしも山の中でパンクしたらGSはありません・・・・・・


というわけで、ガソリンスタンドがなくてもセルフで空気を入れらるよう『くろべえ』には、小型のエアコンプレッサーを常備しておりますが、先日こんなことがありました。(先日といっても、今年の4月の話ですが・・・・)


諏訪の御柱を見にいく途中、予約した宿近くの駐車場で二人のご老人が軽自動車を押して難儀していました。

  参考記事→諏訪の御柱祭 http://sampei-photo.blog.so-net.ne.jp/2010-10-12


ワタシャ、お節介オヤジなので、こういう場面に遭遇すると、ほっておくことができない性分なんですねえ。


じいさま、なんでも車を隅っこまで移動したいが、長いこと使っていないので、空気がスカスカ・・・さらに鍵も紛失してしまったため、ハンドルロック状態とのこと。

見るとタイヤは見事にペチャンコ。
これでは抵抗がかかりすぎて私が加勢したぐらいではどうしようもなさそうです。


そこで、[ひらめき]とひらめいたのが『エアコンプレッサー』・・・・・予期せぬ現場デビューです(笑)


エアコンプレッサー.jpg
ペチャンコのタイヤとエアコンプレッサー


このエアコンプレッサーは、大橋産業製の「Pro-EXCEL LEDライト付エアーコンプレッサー No.492 」という製品。

→大橋産業(株)の商品サイトはこちらをクリックしてください。

シガーソケットからDC電源をとるタイプで、エンジンをかけたらバルブに接続しあとはスイッチを入れるだけ。
目盛りを見て、適正空気圧まで入ったらスイッチオフというシンプル操作です。
電源コードの長さが3.3メートル、エアホースの長さは520ミリあるので、標準ボディのくろべえ(レジアスエース)ならばなんとかぎりぎり全4輪に届きます。


さて、うまくいくかハラハラの実践でしたが、果たして、無事4つのタイヤに空気が入りました。あとはみんなで押すだけ・・・・と思ったのですが・・・・

エアコンプレッサー-2.jpg


前述のとおり、この車ハンドルがロックされていました。・・・・・・だから、いいところまでは人力で押して移動できたものの、あと一歩のところで最終目的スペースまで動かせません。

(写真にはとっていませんが)ここで登場したのが、これまた我が愛車に常備の『ソフト牽引ロープ

人の力ではどうにもならないことも、3リットルディーゼルのトルクなら朝飯前のお仕事。

JAFの如くテキパキとセットして、ズズズと牽引。無事、ぴたっと移動は完了しました。

エアコンプレッサー-3.jpg
めでたし めでたし


「お礼に」と宿にお酒などを差入れてくれるは、帰りに風呂(このご老人は温泉宿のご主人でした)まで浸からせていただけたりと・・・・・人助けをするといいことがありますなあ。


エアコンプレッサー、ブースターケーブル、牽引ロープ・・・・などなどの非常緊急グッズは、自車のトラブルにも役立ちますが、私の過去の経験では、むしろ人助けに一役買ったことのほうが多いですね。

皆さん、転ばぬ先の杖ですよ。


なお、エアコンプレッサーは「焼き付き」というトラブルが多いと聞きます。
この製品も「連続使用10分」となっていますから、無理な使用は2次トラブルのもとになるので気をつけたほうがよいでしょう。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。